こんばんは。はるろぐ管理者のはるみ(@harumitsu0112)です。
普通のサラリーマンですが個人名の入らない銀行口座を作りました。
振込する人に自分の名前を知られない銀行口座は誰でも作れます。
この記事で知れることは2つです。
- 本名を知られない銀行口座の作り方
- 銀行口座を作るための運営規約などの書き方
ゆうちょ銀行で本名を知られない匿名口座を作ってみた
実際に銀行口座を作り手元に届くまでを時系列で説明します。
窓口で作り方を教えてもらい受け取るまで19日かかりました。途中で不備書類があったので時間がかかりましたが、不備がなければ7日〜10日で手元に届くはずです。
銀行口座が手元に届くまでのスケジュール
ざっくりですが、スケジュールはこんな感じでした。
- 8月26日:窓口にて作り方を教えてもらう
- 8月30日:作成した書類の提出
- 9月04日:不備による追加書類の提出
- 9月13日:自宅に書留で到着
ゆうちょ銀行の窓口で作り方を教えてもらう
窓口に行き「個人名の入っていない屋号名の銀行口座を作りたいです。」とストレートにお願いしました。親切な人に対応してもらい屋号名は無理だが団体名で作る方法があると教えてもらいました(屋号名だと屋号+名前になる)。
少し前までは屋号名のみでも簡単に作れていましたが、最近は銀行口座が詐欺に使われたり売買されたりする影響で簡単に作れなくなっています。
この方法で作れる銀行口座名は屋号名ではなく「団体名」です。と言っても振込む相手は団体名と屋号名の見分けはつきませんが・・・
ちなみに、他の窓口で同じようにお願いすると「屋号名のみの口座は作れません。」と断られました。作り方を把握したした状態で窓口に行った方が良さそうです。
必要な書類を作成して提出
作成した書類は4つ。全てワードで作りました。
窓口に行く時は下記4つの書類に加えて身分証明書を持っていきましょう。
- 運営規約
- 役員名簿(最低3人必要)
- 今後の年間活動予定
- 多数決原理の採用がわかる書類
なにそれ?って書類ばかりですね。書き方はこの記事の下にあるので参考にして下さい。
8月30日に運営規約・役員名簿・今後の年間活動予定の3つを提出しましたが、9月4日に電話での連絡があり多数決原理の採用がわかる書類を追加で提出しました。
電話で窓口の担当者と本社の会話が聞こえたのですが、団体名であろうが個人名の入っていない銀行口座を作る事が年々難しくなってきているそうです。本社から細かく質問され運営規約と年間活動予定の修正を指示されました。
書留で通帳だけ到着
9月4日に不備書類を提出して9月13日に通帳のみが書留で届きました。キャッシュカードは別便で届きます。
ちなみに、活動予定なのでゆうちょ銀行の各都道府県の支店から書留で届きました。すでに活動している団体で、総会などの議事録を提出すれば、窓口で即日発行してもらえます。
運営規約や名簿の書き方
僕が銀行口座を作るときに利用したフォーマットです。コピペOKです。
運営規約
○○○○運営規約
第1条(会の目的)本会は、○○○○を行うことを目的とする。
第2条(名称)本会の名称を「○○○○」とする。
第3条(設立日)本会の設立日を○○○○年○月○日とする。
第4条(事務局所在地)本会の事務局を以下に置く。なお、事務局を本会の住所地とする〒111-1111 香川県高松市番町○○○○
第5条(会員)この会は、第1条に係わる関係者をもって会員とする
第6条(役員)この会に以下の役員を置く。代 表 1名:○○○○ 副代表 1名:○○○○ 会計1名:○○○○
第7条(代表)代表は会を代表し、円滑な運営に努める。副代表は代表を補佐し、代表が欠員のときは代表の職務を遂行する。
第8条(運営)本会は、第1条の目的を達成するために、必要な活動を行う。
第9条(規約改正)本会の運営に規約改正が必要な場合は、会員の話し合いにより定める。
この規約の記載内容について、事実と相違ないことを証明します。
○○○○年○月○日
〒111-1111 香川県高松市番町○○○○
代表者 印
多数決原理の採用
附則
本会は諸問題が発生した場合は随時会議を開催して審議を行い、その議時は出席者の過半数の同意を持って決定する。
記載内容について、事実と相違ないことを証明します。
○○○○年○月○日
〒111-1111 香川県高松市番町○○○○
代表者 印
役員名簿
最低でも3人必要になります。代表と副代表が同じ住所でも大丈夫です。
名簿
役職:代表
名前:○○○○
住所:
電話:役職:副代表
名前:
住所:
電話:役職:会計
名前:
住所:
電話:
年間活動予定
1の総会が行われる日程は必ず表記する必要があります。その他はその団体の活動予定をそのまま入力してください。
年間活動予定
下記を年間活動予定とする。
1.総会を毎年○月○日に行うこととする。
2.
3.
4.
5.
6.
以上となります。
それではまた!