【仕事術】ブログを書く時間がない!?仕事中に書きましょう。【7つの習慣】

こんばんは。

ブログのために時間の使い方を改善しました。ここ1週間は重要な仕事を午前中に片付けて、午後から2時間程度カフェや車内でブログに費やしています。

仕事の進め方について下記のツイートをしました。

ツイート内の「 マトリックスで優先順位把握」を深掘りします。僕がどうやって仕事中にブログを書く時間を作っているのか説明します。

時間管理のマトリックスとは?

有名な自己啓発本「7つの習慣(スティーブン・R・コヴィー博士)」でタイム・マネジメントを実践するための重要な考え方です。

f:id:h-hatakeyama:20190414235346p:plain

すべてのタスクが4つの領域に分類されます。

第1領域:緊急で重要

第2領域:緊急ではないが重要

第3領域:緊急だけど重要ではない

第4領域:緊急でも重要でもない

第1、3、4領域を徹底的に排除して、第2領域に時間を使うことが良いとされています。

僕流の時間管理のマトリックスの使い方

まずは、思いつく限りのタスクを書き出し、時間管理のマトリックスの領域に割り振ってください。

次に、 第3領域、第4領域の仕事を徹底的に排除します。今後この領域に入る仕事は受けないようにして下さい。ちなみに、7つの習慣にはこの2つの領域だけに時間を使っている人のことを下記のように書いてあります。

根本的に無責任な生き方をしている。

初めて読んだときに強烈なことが書いてあるなと思いましたが、利益を追求することが前提の会社に務めているのに重要ではないこと(利益にならないこと)をしているので今は腑に落ちています。 

第3領域、第4領域はパートや新卒等の時給の低い人がするべき仕事です。

▼サラリーマンの時給について書いた記事です。

 

ちなみに、第3領域は緊急なので重要と思いがちですが、重要ではありません。他者の都合で緊急なだけです。丁重にお断りしましょう。

難しいのは、第1領域の占める割合を減らし、第2領域に使える時間を増やすことです。また、時間を増やすには第2領域が重要だと自身に認識させる必要があります(下記は7つの習慣より引用)。

あなたの時間の使い方は、あなたが自分の時間や優先すべきことをどうとらえているかで決まる。原則中心の生き方と個人的なミッションに基づいて物事の優先順位を決め、それがあなたの心と頭に深く根づいているなら、あなたにとって第2領域は、自然と喜んで時間をかけたい場所になるはずだ。 

ここまでをまとめると下記になります。

  1. 第3領域と第4領域は徹底的に排除する。
  2. 第1領域を減らし、第2領域を増やす。
  3. 第2領域を増やすためには、第2領域の重要性を認識する。 

第2領域の重要性を認識するには、明確なヴィジョンをもつことが有効です。

僕の場合だと、仕事に全力を出し結果を出したとしても、昇進が少し早くなるだけで、年収の上限は1,000万円程度です。それなら、本業とは別に月20万円稼ぐ仕組みを作る為に、時間を使ったほうが良いのではないか?と考え第2領域の重要性を根づかせました。

また、本業に全力を出したい方も第2領域にブログ記事を入れることをおすすめします。本業の知識をブログにアウトプットし知識を深めることができます。

第1第2領域のタスクをスケジュールに入れる

タスクが精査されたあとは、スケジュールに落とし込みます。僕はグーグルカレンダーを利用していますが、紙ベースの手帳でも問題ありません。

大切なのは、第2領域のスケジュールを絶対にリスケしないことです。 第2領域のタスクは、自身の成長に大きく関わってくる重要な領域です。

本当は、朝1のタスクとしてブログを書きたいのですが、トラブルが起きると余計に時間が掛かってしまう場合があるので、時間指定されていない第1領域の案件以外は朝1で着手するようにしています。

▼下記は僕のスケジュールイメージです。

カレンダー

隙間の時間で、どうしても受けざるを得なかった第3領域の仕事をします。主に関連会社からの依頼、少し細かいオーナー様など、自分しか対応できない顧客の対応です。

余談ですが、グーグルカレンダーだと、領域ごとに色をわけられるので、行動の改善をするのにも便利です。今日は、第3領域が多かったから、改善しよう!とか反省しやすいので、グーグルカレンダーおすすめです。

今回は以上となります。ありがとうございました。

▼ 「7つの習慣」ツタヤなどの自己啓発コーナーで見たことないですか?

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

  • 作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 2013/08/30
  • メディア: ハードカバー
  • この商品を含むブログ (9件) を見る
 
まんがでわかる 7つの習慣

まんがでわかる 7つの習慣